ham-R インタビュー

about it Arial, sans-serif; margin:0; padding: 3px 4px; color:#999;”>MIXTAPE 142 – STAYING OCCUPIED by Mixtape Show / Dex Digital on Mixcloud


Listen to swaggg
or
download this episode

INTROLUDE. Knxwledge. – Kafe @Knxwledge
5lack/Slack – ????
Hodgy Beats – Memorex Cds @killhodgy
Rimco – Chrono Trigger ‘Winds of Time’ OC Remix
Sticky – Where’s My Money
Snubnose Frankenstein – The 6th Man @ snubdogg
Key – KeyKey @keiopensdoors
OUTROLUDE. Holy Girl – How to Stay on the Ground (demo clip)

things changed radically for me in some ways and stayed the same in others. we must protect lil b at all costs. thanks to those who waited.

ham-R.

日本語ラップ・ファン、いや、日本の音楽の最先端に興味のある人ならこの名前を知らない人は多分いないと思う。だが、知られているのは名前と音楽だけで、他の事は謎が多い。映像を作るが滅多に画面に顔を出さない。いろんなところで話題になるが自分から自分の話はしないし、インタビューに滅多に答えないらしい。ツイッターはつかわない。ブログは1年前から放置状態。数ヶ月以内に4本ものミックステープを出し、また姿を消す。考えてみれば、それは2年前の話だ。

そう、突然STAY HUNGRY STAY FOOLISHを発表してから既に2年も経っているが、今聞いてもやばい(ご本人の意見はさておき)。

この一連の作品に圧倒され、アルバムに期待していた人は多いはず。わたしもそのひとりだった。

しかし、2年たってもアルバム出ないし、曲も出ない。いったい、ham-rはいま何している?

ということで、本人に6つほどの質問を質疑応答形式で訊いてみた。これはもともとアメリカの雑誌の取材のために行われたインタビューなので、質問は若干「海外視点」になっているかもしれない。ただ、読み返してみたら興味深いものがあったので、本人の許可を得てここにもアップさせていただきました。

↓ ↓ ↓

まずは簡単な自己紹介をお願いします(出身、趣味、ラップ・プロデュースするようになったキッカケなど)

創作活動時の名をham-Rと申します。東京出身。趣味は特にございません。幼少時より映画監督になりたくて、映画に必要な要素を片っ端から習得しようとしたのが音楽活動のキッカケです。長年絵を描いていて芸術全般を勉強していたのですが、20歳位の時に音楽の制作も始めました。その流れで制作会社を立ち上げたり、PV監督を務めたりと、現在も映画を撮るための準備段階にあるような未熟者です。

僕の印象なんだけど、日本語ラップってここ3年までは、オンラインで、しかも無料の作品を出すのはあまり普通ではなかった。でもたとえばアメリカでは、かなり前から、ネットでミックステープを宣伝のツールとしてタダで出すのが当たり前になっています。そのギャップはどこからきたと思います?

なかなか難しい質問です。
日本の国民性は根本的に外来のものに対して閉鎖的なので、おそらくそれが本質的な要因でしょう。島国、小さな国土・高い人口密度であることによって国民の「安定性」に対する欲求が非常に強いので、本来大きな変化を受け入れる体質ではありません。クリエイター・アーティスト単位で言及すると、バイタリティーの低さ、それによる新しいネットインフラに対する認識の甘さが一因なのではないでしょうか。クリエイター・アーティストを支えるサポート側、いわゆる業界の人間というのは既存のシステムから逸脱することを嫌います。短期的には見込める収益を欠くのでプロモーションといえどなかなかフリーコンテンツを扱うインフラを整えようとは考えないものです。それは海外でも同様でしょう。
つまりプロモーションにも関わらず、クリエイター・アーティスト側が自ら動かなければ、「ネットを利用しプロモーションとしてフリーツールを展開する」という概念は発生しない訳です。
ただ、上記の国民性によるものなのか、日本のクリエイター・アーティストの間で、それがなかなか発生しませんでした。直接的なギャップをもたらした原因はそこにあるのかもしれません。

まえ、日本人はパソコンをあまり使わなくてむしろ携帯でネット・メールするとか、という話をした記憶があるんだけど、それも関与していると思います?

携帯の話は、いわゆるガラパゴス化現象を説明したかったのだと思います。ガラパゴス化が世界からの孤立化を招き様々な弊害を各方面に及ぼしていましたが、独自のネット自体は存在していましたし、ユニークな文化を形成できた一面もあるので、必ずしも大きな要因とは言えないかもしれません。

ミックステープの質問の続きですが、早い段階から無料でミックステープを出してた人として、当時の考えについて少し教えてください。

2009年、「A Day On The Way」という最初のミックステープを我が社から発表しました。当時僕の部下だったDJ UWAYこと現ユニバーサルミュージックA&R三上氏と考えていたのは形式の輸入です。質問1にあるような概念を日本で流布する簡単なきっかけ作りをしようとしたのです。三上氏が元々本場アトランタでDJとして活動していてサウスシーンに詳しかったので、内容もDJ DRAMAのGangsta Grillzを日本語で展開する様な設定でプロデュースしました。ただその概念の普及には時間がかかると思いましたし、普及してもすぐに形骸化するだろうという予想を当時から二人でしていました。

両シーンに詳しい人として、今の日本のミックステープの文化や、シーン全体について、海外の人に知ってほしいことなどをきかせてください。

特に今の日本のミックステープの文化や、シーン全体に詳しい訳ではないのですが、既述の予想通り、日本のミックステープシーン自体は形骸化してしまったように見えます。海外の方々にとって真新しいほどの現象は起きていないのではないでしょうか。日本において、シーンとは市場ではなくコミュニティーの様相を帯びています。そこに競争原理が働かなければ、シーンとして海外に紹介出来るほど成熟することは不可能でしょう。また、より的確に作品を理解し、解釈、体系化できる評論家も必要でしょう。

そんな中、シーンと呼べるのかわかりませんが、ニコニコ動画がやはり面白いです。
二次使用の面白さが特筆されがちですが、アマチュアクリエイターのプラットフォームとして、海外のどのサイトと比べても非常に優れていると思います。supercellの活躍は優れた一例なのではないでしょうか。ただし、体系化が難しく、不完全さとかなり限定された趣向が好まれるので。、まだその意味合いを海外に説明するのは難しいかもしれません。

特に影響を受けたアーティストを5人ほどあげるならば、誰かいます?

Hans Zimmer, apoplexy
D’angelo, health
Trevor Horn, view
Pyotr Ilyich Tchaikovsky,Jimi Hendrix,Skreamなどでしょうか。正直、挙げたらきりがないです。日本では中島みゆきの詩の世界に非常に感銘を受けました。

今注目している日本語ラップのアーティストは?
昔から日本語ラップをほとんど聴かないので何とも言えませんが、日本の他のジャンルを見渡しても、Cherry Brownは唯一オリジナリティーがあって面白いアーティストだと思います。それこそ、日本におけるフリープロモーションに関しては彼が先駆者です。彼が的確に動けば、もう少し意義のあるコンテクストを内包した文化が形成されると思います。

ham-rのことを全く知らない、でもラップは好き、という人に、一番オススメな曲は?ミックステープは?
私の今までの作品は実験的で、全て数日で制作した非常にお粗末な物なのでお勧めも特にございません。
来年におそらく最初で最後のアルバムを発表できると思いますが、是非そちらをお楽しみ頂けたらと思います。

MIXTAPE 71 – FEATURE – IMUS, STOP SNITCHING, AND RAP


MIXTAPE 71 – FEATURE – IMUS, drugs STOP SNITCHING, AND RAP

This is not a simple interview, and it’s definitely not just another episode. This is an hourlong (!) special on the state of hip-hop in the media today.

This special covers everything from the Imus-inspired backlash on Hip-hop to sexism/racism in the media to the Stop Snitching ‘movement” to the number of people that actually dictate what videos get played on BET and subsequently MTV (hint: it’s less than four).

The Background:

During the last few weeks, Hip-Hop has been under serious fire from the mainstream media – not only because of the backlash following Don Imus’ termination, but the more recent 60 minutes interview featuring Cam’ron and Anderson Cooper’s interpretation of the Stop Snitching mantra. So in order to bring some clarity to the situation, I spoke to several different community leaders, all of different backgrounds.

The Guests:

Aishah Simmons – An African-American feminist and activist documentary filmmaker, producer of the award-winning No!: The Rape Documentary, and perhaps best known to longtime listeners of the Mixtape Show as the older sister of Atlantic Recording artist DJ Drama (previously interviewed here).

John Robinson
– also known as Lil Sci – a producer, MC, and President of Shaman Work Recordings, which has put out releases from artists such as Emanon, CL Smooth, and MF Doom.

Willie D – a solo artist and core member of one of the most influential rap groups to ever come out of the South, the Geto Boys.

Davey D – Hip-hop historian, journalist, deejay, and community activist, whose website, Davey-D’s Hip-Hop Corner, is one of the oldest and most respected Hip-Hop sites on the net.

and David K Far-El – aka D-Brad, the former producer for BET’s Rap City and the creator of Spring Bling. He was fired some time after Viacom’s buyout of BET and is currently working on a book and DVD exposing the commodification of the nation’s biggest outlet and representation of Black and Hip-Hop culture.

The Next Step(s):

I encourage everyone to listen to this feature, pass it on (messageboards, myspace, wherever), and continue the discussion both here in the comments and elsewhere. Or hell, request this on your local community station (see below).

Community Radio:

If you are a radio programmer and are interested in airing this on your local college/community station,
Listen to
. It is standard radio format (56 minutes) and is completely clean by US FCC standards. If you have any questions, email me and we’ll talk.

So, yeah. What do you think? Hit the comments section.
Continue reading

MIXTAPE 58 – AISHAH SIMMONS INTERVIEW on DJ DRAMA / CANNON ARREST


MIXTAPE 58 – AISHAH SIMMONS INTERVIEW on DJ DRAMA / CANNON ARREST

What’s good. So by now many of you have heard of the 16th January arrest of DJ Drama and DJ Cannon on racketeering charges, discount for nothing more than putting out a popular series of artist-(and generally, rehabilitation label-) sanctioned mixtapes. And while this event may very well have chilling effects on the industry and the way we get music, I think it’s important to not overlook some of the fundamental issues behind this event: the refusal of an industry to let its originators – artists and businesspeople of Color – to create and market our own art on our own terms.

Fortunately one of the first people to speak out against this arrest and its justifications was DJ Drama’s own sister, Aishah Shahidah Simmons, who penned an editorial that appeared, among other places, on allhiphop.com. We managed to connect a little while ago, and what resulted is the interview you are about to listen to here.

And as Aishah mentioned in the interview, one of the first, best, and easiest ways to do something about this is to let your voice be heard.

Here’s the contact information for the RIAA in case you want to reach out and touch somebody:

RIAA Contact Information*

Mitch Bainwol: Chairman and CEO of the RIAA
mbainwol@riaa.com

Cary Sherman: President of the RIAA
csherman@riaa.com

Matthew Kilgo, the person who oversaw the raid (as seen on this newscast).
mkilgo@riaa.com

or the default address: webmaster@riaa.com

RIAA Phone Lines

These phone numbers are guaranteed to work:
RIAA Headquarters – (202) 775-0101
RIAA Miami Offices – (305) 444-3114 extension 11

Again – your purchasing power pays these people’s salaries, so you have a right to voice your opinion about how your music is made available.

As always, feel free to link this site up, direct link to the

Listen to
of the inteview, share it, burn it, whatever – and your comments are welcome in the comments section. Also, this program is FCC clean, so program directors, feel free to re-air this on your local college/community station.

You can learn more about Aishah Simmons, including her acclaimed documentary, NO!, at her personal site, myspace.com/afrolez. Aishah, again, thanks for your time and insight.

Well, that’s enough troublemaking from me for today. Let me know how you felt this episode. And of course, the MTSN phone lines are always open – (310) 928 MTSN. Peace.
Continue reading

MIXTAPE EPISODE 48 – EULORHYTHMICS INTERVIEW


MIXTAPE EPISODE 48 – EULORHYTHMICS INTERVIEW

Shit y’all, about it I’m sorry. I know I’m late with this one, infertility but I have a good reason – I’m in motherfucking Guangdong, China right now. Shit is serious out here.

Anyway, this week we have what is right up there with the last one as one of my favorite interviews ever on this site. MC Adad of Eulorhythmics and yours truly chop it up on the group’s humble origins in Chicago, their weird-ass overseas deal, the mystery behind “Haterville” as described by Mixtape Show alum Longshot, and other shit.

If you’ve been listening to the show recently, you know that I have been steady pushing Eulo’s debut joint, and this exclusive-ass interview will give you some insight on the men behind the music. And as usual, extra super exclusive-ass beats from Kenny Keys, the production mastermind in the duo. Even if you don’t understand English, just listen to the pretty music behind us dudes talking. Holler in the comments and let me (and them) know how you feel it.